NPO法人 WE21ジャパン

◆日時:2月4日(日)15:20~17:10
◆会場:4F セミナールーム6
◆サマリー:私たちに、身近になりつつある「フェアトレード」。講座はまず、フェアトレードのチョコレートとそうではないチョコレートの比較からスタートします。様々な取り組みのあるフェトレードのタイプを学びながら「フェアトレード」とは何かを一緒に考え、それらを通して私たち自身が「お買い物を通じて社会を変える」ため、「買わされる消費者」から「選択する消費者」へと変わっていくことを目指します。
◆開催団体:NPO法人 WE21ジャパン
◆活動地域:フィリピン、日本
◆活動紹介:WE21ジャパンは、チャリティショップ「WEショップ」を拠点にして、リユース・リサイクルを進めながら、その収益でアジアを中心とした世界約30か国の人びとや東日本被災地への民際協力を行っています。世界で起きている環境破壊・貧困の解決にむけて、気づき、考え、行動していく市民をひろげる活動を行っています。また、活動を通して見えてきた社会課題の解決にむけた調査や働きかけを行う“政策提言”を進めています。
◆団体のビジョンやキャッチフレーズ:環境・貧困・人権「世界とのつながり」を考え・行動する人を地域に広げる
◆皆さまへのメッセージ:あなたもフェアトレードの扉を開いてみて!
◆SDGsへのコミット:目標1,5,12,16